2018年7月30日月曜日

懐石料理

最近、毎週のようにうなぎや飛騨牛を食していたので、
体に悪いと思い、中村孝明氏のレストランに初めて行った。
驚いた。一品一品の水準の高さ、自然な味付け、静かな店内の雰囲気、
店員の心遣い。久々の懐石料理だったけれど、大満足だった。
ただし、費用はそれなりにするので、頻繁には利用できないが、
とてもお値打ち感があった。



2018年7月16日月曜日

ゲロンティアスの夢

7月14日(土)サントリーホールのノット指揮東京交響楽団
エルガー作曲「ゲロンティアスの夢」を聴いた。
車で片道330km、4時間、往復660km、8時間、日帰りだったので、
家に到着したのは、深夜1時前だった。
夜の帰りの高速道路を眠気と戦い疾走しながら、「自動運転装置が
あれば楽なのに。」と思わずにはいられなかった。
 また、暑さのためエアコンを入れっぱなしにしたのも、体に
負担がきたようだ。自宅に帰ったとたん風呂にも入らず、歯だけ磨いて
眠った。この疲れも心地よい。すばらしいコンサートの後は。
3人の一流のソリスト、暗譜の合唱団、ノットの鬼気迫る指揮振り。
疲れた体とは反対に気持ちは安らぎ、深い睡眠に落ちた。

2018年7月1日日曜日

貧困化日本

いよいよ生活が苦しくなってきた。
車の軽油料金も4月に比べ、20円/リッター以上も
値上がりした。
だから、遠出の外出はできるだけ控え、
1泊の温泉旅行さえ行っていない。
社会保険料等が毎年じりじりと増加し続けており、
実質賃金は下がる一方だ。
来年の10月には消費税が10%に上がり、大不況に
おそわれると想定される。